ストラップで肩にかけるときは、こっちを身体側にします。
まあ、それも好みなんですが、反対側にはポケットが付く
でしょうから・・・
このポケットはダブルになっていて、内側はオープンで外側は
ズィッパーです。YKKのブラウン ズッイパーでカラーコーディネイト
しちゃいました。
気になるオネダンですが、まだ見積もりができないようです。
タフプロ社は10万個というマグパウチの大量注文を受けてしまい
大変なことになっているため、ステイジ バッグを今年中に100個
作れるかどうか判らない状況です。
ナット社長はなんとかすると言ってますが、来週にははっきりすると
想います。
なお、失敗作のプロトはふたつ出来たので、片方はトモが11月14日
に開催されるのジャパン ビアンキカップの会場に持って行きお披露目
をすることになっています。
お世話になっております。
JANPSもいよいよ今週末に迫りました。
ステイジバッグを拝見しました。
JUST「カップガンサイズ」が嬉しいですね!
シュラウドはともかく、ウィングやハイマウントを
収めるのに皆さんが苦労しておられる様ですから
早く実物を見てみたいです。
「ジャパンビアンキカップ」
懐かしい響きですね・・・
いつかはそう呼ばれてみたいな・・・
おしょうさん、「ジャパンビアンキカップ」の進行、ご苦労さんで〜す! おしょうとハヤマがUSビアンキカップに出て、そしてこうして日本で開催するってことは素晴らしいことだと想っているよ。。トモが持って行く未完成プロトのバッグに一番大きなカップガンを入れてみてほしい。ワシ用のでギリギリなので入らないのもあるかもね。そんな大きな銃は使用禁止と言ってノコギリで切ってほしい (^。^)