ビアンキカップで渡米中、
イチローさんからターニパウチの試作品を戴きました。
もともと、ターニキットにコンバットガーゼ、ラバーグラブといった、
オペレーターが最低限必要な応急セットを収納するための、
超コンパクトパウチです。
タクレットコンセプトを応用し、
迅速&確実に取り出せる優れものです。
YouTubeで映像が公開中ですから、皆さんご存じでしたね。
ターニキットといえば、
輪ゴムなどでサスペンダーやM4のストック基部に
固定している写真を見たことがありましたが、
何かに引っかけて落としてしまったり、
必要な時に取り出せない......という心配がありました。
これがターニパウチではすっかり解消されてました。
カバーされているため携帯が安心。
それでいて、必要な時シュパッと取り出せ、
使い易い状態で手にできるんです。
イチローさんはターニキットの訓練中にこのディザインを思いついたそうです。
(SATマガジン2011年5月号に載っています)
小さい中にイチローさんの配慮が行き届いた構成。
またまた凄い製品です。
コメントする